2025年7月7日(月)放送のトークバラエティ番組『しゃべくり007』に、バレーボール日本代表として活躍する高橋藍選手と高橋塁選手の兄弟が、ついに初共演を果たしました。日本中を「らんるい効果」で沸かせる超絶イケメン兄弟の知られざる素顔が明らかになり、話題となっています。
今回は、そんな「らんるい」こと、高橋藍選手と高橋塁選手の以下のことについてまとめました。
・高橋藍選手と高橋塁選手の幼少期の激モテ伝説について
・超優秀な成績と名前の由来について

高橋藍選手と塁選手って、ほんとイケメン兄弟!!さっそく気になる幼少期見ていこう♪
「らんるい効果」で日本中が熱狂!イケメン兄弟の魅力
高橋藍選手と高橋塁選手は、その圧倒的なルックスと実力で「らんるい効果」と呼ばれる社会現象を巻き起こしています。弟の藍選手はパリオリンピック日本代表として活躍し、兄の塁選手も国内リーグで注目される選手として知られています。
高橋塁プロフィール

高橋塁(たかはし・るい)
- 生年月日:2000年1月14日(25歳)
- 出身地:京都府
- 身長:186cm
- 体重:80㎏
- 血液型:A型
- 高校:東山高等学校
- 大学:日本大学
- 所属:サントリーサンバーズ大阪
高橋藍プロフィール

高橋藍(たかはし・らん)
- 生年月日:2001年9月2日(23歳)
- 出身地:京都府
- 身長:188cm
- 体重:83㎏
- 血液型:O型
- 高校:東山高等学校
- 大学:日本体育大学
- 所属:サントリーサンバーズ大阪
21世紀生まれの選手としては初めてバレーボール日本代表に選出された。

高橋ママがスタジオ緊急参戦!母親が語る息子たちの素顔
『しゃべくり007』では、高橋兄弟の母親である高橋小百合さんがスタジオに緊急参戦!息子たちの知られざる素顔を語りました。高橋小百合さんは49歳で、日本とアメリカのハーフという美貌の持ち主としても知られています。
超優秀”オール5”の成績表エピソード
高橋塁選手と高橋藍選手の母親の高橋小百合さんが明かしたエピソードによると、兄の高橋塁選手は、高校時代の3年間ずっと「オール5」を取る優等生だったそうです。「夏休みの宿題は、もらってきたその日に仕上げる」、「毎日の宿題もやってから外でバレーをする」など、「バレーボールだけでなく、勉強も手を抜かない真面目な性格」と母親は誇らしげに語りました。

高校時代の3年間、ずっと「オール5」とか凄い!!SAKUはね、小学校3年生の時に「オール5」をもらっただけ!3年間とか優秀すぎ~!
幼少期から始まった激モテ伝説
『しゃべくり007』で更に盛り上がったのは、高橋小百合さんが語った高橋藍選手の「激モテ伝説」でした。
保育園時代から始まったモテ期
「藍は保育園の頃から女の子にモテていました」と母・小百合さんが暴露。「(年中では)クラスの女の子全員からバレンタインのチョコとかもらっていました」と高橋藍選手。持前の運動神経の良さと、人懐っこい性格が女の子に人気だったんでしょうね♪

さらに、番組内で年長の時に両思いだった初恋の女の子がスタジオに登場。
高橋藍選手が「僕の初恋は間違ってなかった」と語り、高橋藍選手の初恋が明らかになりました!

保育園の頃からモテてたなんて・・・!凄い!
名前のヒミツが明らかに
『しゃべくり007』では、高橋藍選手と高橋塁選手の兄弟の名前の由来についても触れられました。
「藍(らん)」と「塁(るい)」の名前の由来
母親の高橋小百合さんは、「藍(らん)」という名前の由来について、父親が野球好きであったため、「ホームラン」から「ラン」をとって名付けたそうです。また兄の「塁(るい)」の名前の由来もベースランニングを意味する「走塁」からとって、名付けたたそうです。


お父さんの野球好きから名前が付けられるなんて、面白いね!でも、2人とも運動神経抜群!!
兄弟の絆と競争心
『しゃべくり007』では、兄弟の深い絆についても語られました。
幼少期からのライバル関係
母・小百合さんが「藍は生まれた時からライバル(兄)がいましたから」と語るように、兄弟は常に切磋琢磨し合う関係を築いてきました。バレーボールでは兄の背中を追いかけ続けた藍選手が、今では日本代表として活躍しているのは、この競争心があったからこそといえるでしょう。
反抗期がなかった理由
興味深いことに、母親の小百合さんは「藍には反抗期がなかった」と明かしました。その理由として、「常に兄を意識していて、兄に負けないよう努力することに集中していたから」と分析しています。
バレーボール界の未来を担う「らんるい」
高橋藍選手と高橋塁選手は、現在の日本バレーボール界において欠かせない存在となっています。
高橋藍選手の日本代表での活躍
弟の高橋藍選手は、パリオリンピックでの活躍により、一躍国民的スターとなりました。そのプレースタイルは攻守にわたって安定しており、今後の日本代表の中心選手として期待されています。
塁選手の今後の展望
兄の高橋塁選手も、国内リーグでの活躍が注目されており、今後の日本代表入りも期待されています。セッターとしての高い技術と、リーダーシップを発揮する姿勢が評価されています。
「しゃべくり007」での新たな一面
トークバラエティー番組初出演となった今回の「しゃべくり007」では、普段のクールな印象とは異なる、親しみやすい兄弟の姿が印象的でした。
バラエティー番組での自然体
『しゃべくり007』では、兄弟の自然な掛け合いや、母・小百合さんとのほのぼのとしたやり取りが視聴者の心を掴みました。特に、幼少期のエピソードでは、現在の堂々とした姿からは想像できない可愛らしい一面も垣間見えました。
まとめ:兄弟の絆が生んだ「らんるい効果」
今回は、バレーボール選手の高橋藍選手・高橋塁選手の「しゃべくり007」初出演は、幼少期からの激モテ伝説をテーマに調べて来ました。
・高橋塁選手が兄、高橋藍(らん)が弟
・高橋塁選手、藍選手の母親は小百合さん
・兄の高橋塁選手は、高校の3年間「オール5」だった
・弟の高橋藍(らん)選手は、保育園の頃からモテていた
・高橋塁選手、藍選手の名前の由来は、父親が野球好きから、名付けられた
母親の高橋小百合さんが語るエピソードからは、息子たちを愛情深く見守り続けてきた家族の温かさが伝わってきます。このような環境で育った「らんるい」だからこそ、スポーツの世界だけでなく、人間としての魅力も兼ね備えているのでしょう。
今後も「らんるい効果」で日本中を沸かせ続ける高橋兄弟の活躍から、目が離せません。バレーボール界の未来を担う兄弟が、どのような新たな伝説を作り上げていくのか、これからの動向に注目が集まります。
この記事は2025年7月7日の「しゃべくり007」放送内容を基に作成されています。高橋藍選手・高橋塁選手兄弟の最新情報は、公式SNSや所属チームの発表をご確認ください。
コメント